かねや興業

news

2021.06.03

境界フェンス|マイエリアⅡ|三協アルミ|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩町・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

 

本日のご紹介商品

 

 

メーカー : 三協アルミ

商品名 : マイエリアⅡ

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

今回ご紹介いたします商品は、

三協アルミのフェンス

マイエリアⅡ

です!

 

フェンスには、大きく分けて

境界フェンス

目隠しフェンス

の2種類があります。

『マイエリアⅡ』境界フェンスとして

使われることが多いです。

 

まず、境界フェンスとは、

その名の通り、

敷地の境界につけるフェンスです。

 

境界フェンスには、主に

縦格子

横格子

メッシュ

の3タイプがあり、

マイエリアⅡ縦格子のフェンスにあたります。

 

 

このような縦格子のフェンス、

よく見かける方も多いのではないでしょうか?(^^)

 

こちらの『マイエリアⅡ』

高さは、60cm、80cm、1m

をご用意しております!

 

色は、

アーバングレー

ブラック

ホワイト

ブロンズ

の4色があります。

 

また、マイエリアⅡには、

「傾斜地用」

という仕様があります。

 

ご自宅によっては、

塀・ブロックが平坦ではなく、

傾斜状に施工されているところも

あると思います。

そのような傾斜地でも、

対応可能な仕様となっております。

上の画像のように、

平坦~傾斜地へ連続して

つけることも可能となっております。

ただし、傾斜角度によっては、

設置が難しい場合もございます。

ご了承ください。

 

さて、今回マイエリアⅡ

ご紹介させていただいておりますが、

ここでちょっとプラス。

縦格子タイプという観点から

少しお話を。

 

縦格子タイプメリットデメリット

メリットは、

掃除のしやすさです。

お手入れは、

濡れた雑巾で軽く拭いたり、

ホースでダーッと洗い流します。

汚れが溜まりやすい横格子タイプに比べて

縦格子タイプは、

雨もしっかり汚れも下へ落ちていくので、

あまり汚れも少ない商品です。

 

デメリットは、

縦格子の隙間スペースに、

小さいお子様の場合、

頭はよっぽど大丈夫だと思いますが、

足とかはやっぱり挟まっちゃったりとか。

あと、ワンちゃん、子犬とかは

皮膚が柔らくて抜けちゃいやすくはなるので、

その心配は少しあります。

そういう方は、

メッシュタイプのフェンスを

選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに、私は以前、

ぽっちゃりネコちゃんが

縦格子フェンスに挟まっちゃってる写真を

どこかのサイトで見たことがあります…

 

~お悩みテーマ「お子様の落下防止」~

「子供の落下防止で付けたいけど

高さどれにすればいいんだろう?」

80cmか1mで悩まれる方、

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

さて、ここで例え話をしましょう。

高低差のあるご自宅。

境界には、既にブロックが積んであります。

(フェンスはついておりません。)

そのブロックは敷地内から見て、

地面から一段分出ている状態です。

ブロックは高さが20cmありますので、

80cmのフェンスをつけた場合、

地面からフェンスの天端までの高さは

1mとなります。

ということは…?

フェンスの高さは80cmでも十分そうですね!

 

80cmは大人の腰くらいの高さになります。

大人でもまたぐのは少し大変ですね。

お子様もある程度年齢を重ねていくと

自分で考える力がついて、

危ないと分かれば、

飛び降りないんじゃないかな、と思います。

 

「1mで!」ってことであれば、

もちろん、ご要望に応じて

対応させていただきますので、

ご安心くださいませ☆

 

上記はあくまでも例え話ですが、

参考にしていただければと思います!

 

「お隣さんとの境界にフェンスをつけたい」

高低差のあるご自宅の場合ですと、

「お子様の落下防止のために付けたい」

というように、

境界フェンスを付ける目的は、

十人十色だと思います。

 

「よく見かける縦格子でいいや~」

というのももちろんアリですが…

目的に合ったタイプを

つけることをオススメします!

 

話が長くなりましたが、

縦格子タイプの内容もふまえまして、

三協アルミ

『マイエリアⅡ』

いかがでしょうか?

 

各店舗、店頭には

サンプル展示がございます!

 

無料でお持ち帰りいただける

カタログもご用意しております!!

 

少しでも

興味を持って頂けましたら是非

お近くの

サンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル