2021.06.03
境界フェンス|マイエリアⅡ|三協アルミ|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア
多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩町・・・
エクステリア・外構工事の専門店
『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』
本日のご紹介商品
メーカー : 三協アルミ
商品名 : マイエリアⅡ
~・~・~・~・~・~・~・~・~
今回ご紹介いたします商品は、
三協アルミのフェンス
マイエリアⅡ
です!
フェンスには、大きく分けて
境界フェンス
目隠しフェンス
の2種類があります。
『マイエリアⅡ』は境界フェンスとして
使われることが多いです。
まず、境界フェンスとは、
その名の通り、
敷地の境界につけるフェンスです。
境界フェンスには、主に
縦格子
横格子
メッシュ
の3タイプがあり、
マイエリアⅡは縦格子のフェンスにあたります。
このような縦格子のフェンス、
よく見かける方も多いのではないでしょうか?(^^)
こちらの『マイエリアⅡ』
高さは、60cm、80cm、1m
をご用意しております!
色は、
アーバングレー
ブラック
ホワイト
ブロンズ
の4色があります。
また、マイエリアⅡには、
「傾斜地用」
という仕様があります。
ご自宅によっては、
塀・ブロックが平坦ではなく、
傾斜状に施工されているところも
あると思います。
そのような傾斜地でも、
対応可能な仕様となっております。
上の画像のように、
平坦~傾斜地へ連続して
つけることも可能となっております。
ただし、傾斜角度によっては、
設置が難しい場合もございます。
ご了承ください。
さて、今回マイエリアⅡを
ご紹介させていただいておりますが、
ここでちょっとプラス。
縦格子タイプという観点から
少しお話を。
~縦格子タイプのメリット&デメリット~
メリットは、
掃除のしやすさです。
お手入れは、
濡れた雑巾で軽く拭いたり、
ホースでダーッと洗い流します。
汚れが溜まりやすい横格子タイプに比べて
縦格子タイプは、
雨もしっかり汚れも下へ落ちていくので、
あまり汚れも少ない商品です。
デメリットは、
縦格子の隙間スペースに、
小さいお子様の場合、
頭はよっぽど大丈夫だと思いますが、
足とかはやっぱり挟まっちゃったりとか。
あと、ワンちゃん、子犬とかは
皮膚が柔らくて抜けちゃいやすくはなるので、
その心配は少しあります。
そういう方は、
メッシュタイプのフェンスを
選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私は以前、
ぽっちゃりネコちゃんが
縦格子フェンスに挟まっちゃってる写真を
どこかのサイトで見たことがあります…
~お悩みテーマ「お子様の落下防止」~
「子供の落下防止で付けたいけど
高さどれにすればいいんだろう?」
80cmか1mで悩まれる方、
いらっしゃるのではないでしょうか?
さて、ここで例え話をしましょう。
高低差のあるご自宅。
境界には、既にブロックが積んであります。
(フェンスはついておりません。)
そのブロックは敷地内から見て、
地面から一段分出ている状態です。
ブロックは高さが20cmありますので、
80cmのフェンスをつけた場合、
地面からフェンスの天端までの高さは
1mとなります。
ということは…?
フェンスの高さは80cmでも十分そうですね!
80cmは大人の腰くらいの高さになります。
大人でもまたぐのは少し大変ですね。
お子様もある程度年齢を重ねていくと
自分で考える力がついて、
危ないと分かれば、
飛び降りないんじゃないかな、と思います。
「1mで!」ってことであれば、
もちろん、ご要望に応じて
対応させていただきますので、
ご安心くださいませ☆
上記はあくまでも例え話ですが、
参考にしていただければと思います!
「お隣さんとの境界にフェンスをつけたい」
高低差のあるご自宅の場合ですと、
「お子様の落下防止のために付けたい」
というように、
境界フェンスを付ける目的は、
十人十色だと思います。
「よく見かける縦格子でいいや~」
というのももちろんアリですが…
目的に合ったタイプを
つけることをオススメします!
話が長くなりましたが、
縦格子タイプの内容もふまえまして、
三協アルミの
『マイエリアⅡ』
いかがでしょうか?
各店舗、店頭には
サンプル展示がございます!
無料でお持ち帰りいただける
カタログもご用意しております!!
少しでも
興味を持って頂けましたら是非
お近くの
サンガーデンエクステリアまで
足をお運びくださいませ♪