かねや興業

news

2021.11.16

ルーム|お手入れ方法|掃除|外構・エクステリア|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩町・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

こんにちは

多治見店の日比野です。

 

 

今日は

ガーデンルーム

お手入れ方法(お掃除方法)

について

ご紹介していこうと思います!

 

エクステリア商品は、

屋外に設置する製品なので、

雨・風によって

ホコリや泥が付着したり、

蜘蛛の巣がついたり、

車の排気ガスなどによって

汚れが付着します

 

年に1~2回程度

お手入れしていただくことを

オススメします!

 

まずは、

フレーム部分の

お手入れ方法について

ご紹介いたします!

 

 

フレーム部分(アルミ)は、

水で濡らした

やわらかい布や

スポンジなどを使って

汚れをふき取っていきます。

 

レール部分などは、

歯ブラシ等を使って

掃除するときれいになります!

 

汚れがひどい場合は、

薄めた中性洗剤を使って

拭くと汚れが落ちやすくなります!

 

洗剤を使用した場合は、

洗剤が残らないように

きれいに洗い流してください

 

水拭きをした後は、

乾いた布を使って

水分をふき取ってください!

 

水分が残っていると

そこにまたホコリなどが

付着してしまって、

汚れの原因となってしまうので

きれいに拭いて仕上げましょう!

 

 

続いて屋根パネルです!

ポリカーボネート製の

屋根パネルは、

水洗いで

汚れを落としましょう!

 

布などを使って

パネルを拭いてしまうと、

パネルにこすれた跡

残ってしまうことがあるので

要注意です!

 

 

ガラス窓

お家の窓と同じように

布などを使って

水拭きをしましょう!

新聞紙を使って

窓を拭くと

新聞紙に含まれる

インクの効果で

手垢などを

きれいに落とせるそうです!

 

 

網戸は、

一度レールから外して

濡らした布やスポンジを使って

お掃除しましょう!

 

水洗い後は、

十分に乾燥させてください

 

網戸を立てた状態で洗うと、

網が緩んでしまうことがあるので

注意しましょう!

 

 

雨樋の部分は、

落ち葉ホコリなどがたまって、

詰まってしまうことがあります!

 

詰まってしまうと、

雨が降ったときに

雨樋がうまく機能せず、

オーバーフローしてしまいます。。

 

詰まってしまう前に

定期的に落ち葉などを

取り除きましょう!

樋にたまったものを

取り除くときは、

長めの手袋

着用して

作業することを

オススメします!

 

また、

手で取りだしにくい

細かいものなどを

割りばしなどを使うと

取りやすくなります!

 

 

部分

お手入れ方法は、

まず、ほうき等で

ほこりや砂などを

掃き掃除します!

塩ビデッキや、

ウッドデッキの場合、

濡らした布を使って

拭き掃除します

 

汚れがひどい場合は、

中性洗剤を薄めたものを使用して

掃除します!

 

床が土間仕様の場合は、

デッキブラシ等で

掃除するときれいになります

 

 

オプションの日よけは、

カーテン生地のため、

洗濯が可能です!

取り外して

汚れをこすってあげると

きれいになります

 

 

エクステリア商品は

こまめにお手入れをすることで、

きれいな状態を

保つことができます!

 

 

掃除の際には、

本日ご紹介した

お手入れ方法を

ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

少しでも

興味を持って頂けましたら是非

お近くの

サンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル