かねや興業

news

2021.05.25

テラス|シュエット|LIXIL|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩町・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

 

本日のご紹介商品

 

 

メーカー : LIXIL

種類 : テラス屋根

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

こんにちは!

多治見店の日比野です

 

今日は

LIXILさんの

木目調テラス屋根

シュエットについて

ご紹介していこうと思います!

 

シュエットのコンセプトは、

「見上げたくなるテラス」です!

テラス屋根の設置目的としては、

洗濯物を干すスペースとして

テラス屋根をつけたい

という方が多いです!

 

 

シュエットは、

洗濯スペースとしてだけでなく、

日常のなかで、

ふと、見上げたくなるような

美しいテラスを

意識してデザインされています!

 

 

シュエットの柱カラーは、

全部で4色あります!

 

明るい色のものから

引き締まった色のものまで

取り揃えているので、

様々な住宅のスタイル

合わせることができます!

 

 

チェリーウッド

きめ細やかなチェリー材(桜)の

素材感をモチーフにしたカラーです。

 

 

クリエモカ

ブラックウォルナット材の

重厚な色調をモチーフにしています

 

 

クリエダーク

シックで落ち着いた雰囲気の

木目カラーです

 

 

エクリュアイボリー

手でペンキを塗ったときのような

かすれ感を表現したカラーです。

 

 

シュエットは、

細部にまでこだわっており

木質感を追求して

コーナーキャップにも、

木目調を取り入れています!

また、

木特有の風合いを表現するために

枠の部分を少し反らして

成形しています!

反りを入れたことによって、

枠に陰影ができ、

リアリティが増しました!

 

 

オプションのスマート雨樋

追加することで、

雨樋を木目のカバー

隠すことができます!

 

見た目が木目で統一され、

すっきりした印象になります!

 

屋根材は、

ポリカーボネートを使用しています!

ポリカーボネート材は、

採光性を保ちながら、

人の体に有害な影響を与える紫外線

ほぼ100%カットしてくれます!

 

耐衝撃強度も

ガラスの約200倍の強度があり、

丈夫な素材です!

 

また、熱線吸収タイプのポリカは、

暑さの原因となる赤外線

カットしてくれるので、

窓のところに設置することで、

部屋の中の温度上昇を

抑えてくれます!

 

オプションの日よけ

取り付ければ、

日差しをより和らげることができ、

隣地からの視線

遮ることができます!

 

まわりの視線が

気になるという方には、

日よけのほかに、

前面スクリーンなどもあります!

前面スクリーンは、

雨や風の吹き込み防止にもなるので、

テラス屋根の下で

お洗濯物を干したい方にも

おすすめです!

 

 

洗濯物を干すときに

必要なものといえば

竿掛けです!

 

竿掛けは、

テラスから吊り下げるタイプと

壁に取り付けるタイプがあります!

吊り下げ式には、

着脱式のものもあるので、

使わないときは、

取り外しておくことも可能です!

 

 

お洗濯以外にも

くつろぐスペースとして

オシャレな木目調のテラス

シュエット

設置してみては

いかがでしょうか!

 

 

各店舗には

無料でお持ち帰りいただける

カタログをご用意しております!!

 

少しでも

興味を持って頂けましたら是非

お近くの

サンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル