かねや興業

news

2022.09.24

イペ材門扉レグナ|門扉|オンリーワン|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

本日のご紹介商品

 

メーカー : Only One club(オンリーワン)

商品名 : イペ材門扉 レグナ

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

用途は隙間が全然無いので目隠しとして活躍してくれる門扉になります。

しかし、目隠しをしていると思わせないくらいの商品になっています。

堂々たる面構えと、お洒落さが物語っていますね!

まず初めに、レグナの色んな顔(型)をご紹介します!

こちら「イペ材門扉レグナ 1型 アクセントビョウ」です

扉の上の曲線がいい味を出しており、隙間が全く無い圧迫感を和らげてくれています。

お次は「イペ材門扉レグナ 4型 タテカザリ」です

こちらは隙間が板1枚分つくられていますが、鉄のウレタン塗装装飾を

着飾った商品になっております。

門扉の向こう側、庭や、アプローチ周りに人工芝や芝などあるとします。

この一枚の隙間、装飾品越しに見える青々とした芝がみえるとすっごくお洒落ですね

イペ材門扉レグナとはまた他に、イペ材門扉というレグナがついていない商品もあります。

こちらは素材感が同じで、シンプルという感じです。

それでは、散々つかってきたイペ材についてです。

南米産ノウゼンカズラ科の広葉樹の事を指すそうで、色味にムラがあるのが特徴です。

このムラですが、人により好き嫌いがあると思いますが

イペ材は良いムラ良い味をだしてくれます!

そこで、気になるのが経年変化だと思いますが、まず塗装で大きく変わります。

レグナの方はカタログ参照ですが、共通事項として防腐塗装してあります。

しかし、イペ材門扉は、無塗装となっております

勿論、無塗装が悪いという訳ではありません。

こちら先程のイペ材門扉の色と比べてみると経年変化で色味が凄く変化しております。

一気に変化するのではなく、段々と変化していきます。

アルミが並んでしまうと目立ってしまう場合がありますが、同じ経年変化のある物と

合わせて使う事により、全体をカラーチェンジした気分になります。

四季を楽しむような感覚でロマンチックだなと思わせてくれます。

車と同じで派手な色などにした場合、飽きが来て変えたくなったりしますので

そういった面で変化する商品として受け入れられる商品になっています。

 

 

 

サンガーデンエクステリアはインスタグラムをやっています!

@sungardenexterior で検索!

 

実際に工事させて頂いたお客様の施工事例を投稿したり

花や展示品の紹介をしております!

いいね・フォローお待ちしております♡

 

各店舗、店頭にはサンプル展示がございます!

 

無料でお持ち帰りいただけるカタログもご用意しております!!

 

少しでも興味を持って頂けましたら是非

お近くのサンガーデンエクステリアまで足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル