かねや興業

news

2025.02.01

ウッドデッキ│リウッドデッキ 200|YKKAP|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

本日のご紹介商品

 

 

メーカー : YKKAP

商品名 : リウッドデッキ 200

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

こんにちは🌳多治見店の福井です。

今日から2月に入りましたね(^^♪

天気が良くて日光に

当たると暖かいです

 

 

今回はYKKAPのウッドデッキ

【リウッドデッキ 200】

をご紹介いたします◎

 

 

 

リウッドデッキは、主原料に

ポリプロピレン木粉を使用しています🌳

天然木のようなやさしく温かな質感を再現。

耐候性や耐腐朽性、耐水性に優れたデッキ材です。

ひっかき傷に強く、天然木特有

のささくれがないのも特徴です

 

 

 

リウッドデッキには4つの特徴があります。

 

 

 

1.長期間変色しにくい

高度の高いポリプロピレンを使用し、

天然木に比べて強度の低下や変色が少なく、

シロアリによる被害などがないため

長い期間美しさを保ちます。

↑ リウッドデッキ 200

(デッキ材:レッドブラウン色)の場合

色があまり変わらないのは魅力的ですよね!

 

 

 

2.腐りにくい

菌類による腐朽やシロアリによる食害に強く、

防腐のための薬品処理や添加物もありません。

お子様やペットにも安心です◎

 

 

 

3.ささくれがない

天然木特有のささくれがなく、お子様やペットが歩いたり、

触ったりしてもけがをする心配が少なく安心です。

ささくれが刺さってしまうと結構痛いですよね、、、

 

 

 

4.反りに配慮したデッキ材

基礎の“浮き上がり”や“沈み”の原因になる

デッキ材の反りが小さいため、

施工時に基礎にモルタル根巻きをする必要がありません。

 

 

 

お家の雰囲気やお庭に合わせて

デッキの色をお選びいただけます✿

 

 

セピアグレイ

モダンでありながら自然な

ぬくもりを感じさせるカラー

 

 

ウォームグレイ

重厚感のある洗練された

ブラック調のカラー

 

 

レッドブラウン

高級感を感じさせる

落ち着いたダークカラー

 

 

ナチュラルブラウン

天然木らしいナチュラルな

温かみのあるカラー

 

 

ホワイトブラウン

白木のような明るいカラー

 

 

 

段床デッキにもできます◎

 

 

リウッドデッキは敷地に合わせて加工したり

ステップを付けることが出来るため

ご希望のニーズに合わせたデッキをつけることが出来ます。

 

他にもオプションがあるので、

ご希望のオプションを付けることが可能です。

 

点検口

排水溝の上に設置可能な点検口です。

デッキ材との一体感があり、

目立ちにくいデザインです。

 

床下囲い

あるアルミ性束柱を隠したり、床下に小動物が

入るのを防ぐ床下囲い用の部品セットをご用意しました。

 

 

いかがでしたでしょうか

YKKAPのウッドデッキ

【リウッドデッキ 200】

気になった方は是非お気軽にお問い合わせください✿

 

 

 

サンガーデンエクステリアはインスタグラムをやっています!

@sungardenexterior で検索!

 

実際に工事させて頂いたお客様の施工事例を投稿したり

花や展示品の紹介をしております!

いいね・フォローお待ちしております♡

 

各店舗、店頭にはサンプル展示がございます!

 

無料でお持ち帰りいただけるカタログもご用意しております!!

 

少しでも興味を持って頂けましたら是非

お近くのサンガーデンエクステリアまで足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル