かねや興業

news

2022.03.07

サルスベリ│植物|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

本日のご紹介商品

 

 

 

 

 

 

 

サルスベリ

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

 

こんにちは、山下です

 

3月になりました

暖かくなってきましたね~

 

可児店のお花も咲きだして春を感じています

 

今年はお花見にいきたいな~♪

 

というより、

可児店に桜を植えたいなぁ~と話していたら

毛虫が・・・と断られてしまいました(笑)

 

確かに毛虫は嫌ですよね~

 

昔、祖父の家の柿の木に

登っていたのですが

よくいとこが刺されていたのを思い出しました(笑)

 

私は刺されたことがないので

あまり気持ちがわかりません(笑)

 

 

 

サルスベリを育ててみたいなぁと

可児店ではずっと言っているので

 

今年こそ有言実行させてみせます!!!

 

 

 

サルスベリ

 

サルスベリ、皆さん一度は見たことがあると思います

 

 

 

とても丈夫なので街路樹や公園にも

よく植えられています

 

和名では百日紅(ひゃくじつこう)

というみたいです

 

 

 

 

 

薄いピンク、濃いピンク、

紫、白などの花色があり

透明感のあるフリフリした花が

特徴です

 

 

お花がほんっっっとに

かわいいんですよね~

 

宝石みたいなキラキラ感です(笑)

 

 

 

 

 

名前の通り、サルでも木登りしたら滑ってしまいそうな

ツルツルとした幹なんですよ~

 

だからサルスベリと名前がつけられたとか(笑)

 

覚えやすくて◎です

 

 

 

開花期は夏から秋で

次々と開花してくれるので

常にお花が満開でとても綺麗です

 

お庭に植える場合は

落葉樹なので

お隣さんの近くに植えるのは注意してくださいねっ

 

 

日当たりが良い場所に植えると

ぐんぐん成長してくれると思います

 

あまり成長してほしくない方は

ちょっと日陰に植えても良いかもしれません(笑)

 

 

剪定必須です

 

剪定は冬の時期に行いましょう★

 

強いのでバシバシ切ってもらっても

大丈夫だと思いますよ

 

 

 

大きくなる木はちょっとという方は

矮性(小さく改良された)品種もあるので

お庭の一角に植えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

さて、春から夏にサルスベリは流通するので

買いにいこうかな~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンガーデンエクステリアはインスタグラムをやっています!

@sungardenexterior で検索!

 

実際に工事させて頂いたお客様の施工事例を投稿したり

花や展示品の紹介をしております!

いいね・フォローお待ちしております♡

 

各店舗、店頭にはサンプル展示がございます!

 

無料でお持ち帰りいただけるカタログもご用意しております!!

 

少しでも興味を持って頂けましたら是非

お近くのサンガーデンエクステリアまで足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル