かねや興業

news

2022.03.13

宅配ボックス│コルディア100 ポスト有り|ユニソン|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

本日のご紹介商品

宅配ボックス

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

こんにちは!多治見店の河合です!!

ここ最近、家を建てたのですがネットでいろんな物を購入します!

 

以前はネットで購入すると実物を見れていないからイメージと違った。

なんて事が嫌だったのでしないときめてましたが、今は情報がどんどん入る時代!

口コミはもちろん、YouTubeSNSでは商品の実演している動画が上がり安心できます!

 

なおかつ、コロナ禍という部分への安心感も強いですよね!

サンガーデンエクステリアのネット通販も需要が上がっております。

 

アウトドアのBBQ用品や家具等見ているだけでも面白い!

ただ、購入しても共働きしている事もあり全然受け取れません!www

 

ネットはほんと便利だなぁ~!と思う反面、配達の方に迷惑かけちゃう。

すぐに受け取れないし。。。

 

そんな悩みを解決するのはここ数年で大流行の「宅配ボックス」ですよね!?

不在の時に荷物を入れて、ロックもかかり安全!

再配達の料金もかからず最短で受け取れる!

 

多くのメーカーさんが色々な宅配ボックス商品を発売しております!

サンガーデンエクステリアのネット通販事業部でも多くのご注文を頂いております!

そんな宅配ボックスも設置方法がいくつかありますので簡単にご紹介します!!

 

①門柱、スタンドタイプ

一番標準的な施工です。新築はもちろん、ずっと住んでいても独立タイプの為

問題なく施工が出来るので自由度が高い方法です。

専用のポールやスタンドを使い設置するのでセットで販売されています。

 

②据置きタイプ

地盤が安定した玄関ポーチに設置する時に多く用いる方法です。

玄関付近に置く事で取りに行くのもらくちん、門柱やスタンドタイプよりも

重たい荷物も安心して入れる事が出来る施工方法です。

 

③埋め込みタイプ

外構工事の門周りで良く作られる門塀に埋め込む方法です!

前から入れて、後ろから取り出す商品が多く、玄関からの動線がスムーズなのが特徴です!

外と中をクローズ外構で仕切っている場合に多用する施工方法です!

 

アプローチから玄関までの動線状況や希望の商品によって最適な位置は変わってきます。

やはり選ぶ時は商品のこの仕様が良い!このデザインが好き!

ここから選んでOKだと僕は思います。

そこから、決めた商品をここに置いたら商品の良さを最大限活かせるのかを

考えていきます!

 

商品はものすごく多く選ぶのが大変です!

こんな使い方したい!という要望からプランナーがおススメ商品をご案内します!

 

各店舗、店頭にはサンプル展示がございます!

無料でお持ち帰りいただけるカタログもご用意しております!!

 

少しでも興味を持って頂けましたら是非お近くの

サンガーデンエクステリアまで足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル