2013.11.28
サンガーデンエクステリア多治見 樹木の害虫 オオスズメバチ
岐阜県多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市・美濃加茂市・加茂郡・可児郡近辺の
エクステリア・外構工事はサンガーデンエクステリアのお越しください!!!
エクステリア・外構工事の専門店
『サンガーデンエクステリア』
『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』
こんにちは!
サンガーデンエクステリア多治見店の河村です!!
今回は、
土中や樹洞に巣を作り、
非常に獰猛で、
攻撃性の高い害虫
オオスズメバチ
について紹介します!
僕は過去に2回
友人とBBQをしていて、
スズメバチに刺されていますが、
病院に行く羽目になり、
その日は一日お酒も飲めませんでした。
スズメバチは、
動きが素早く、
何度も襲ってくるため、
一度攻撃されたら、
なかなか逃げきれません。
刺されると、
とても痛く、
アナフィラキシーショックなどの
アレルギー反応を起こすと、
呼吸をするのも大変なので、
スズメバチを見つけたら、
充分に注意してください。
巣を見つけたら近づかない。
巣を揺らさない。
巣の近くで大きな音を出さない。
黒い衣服を避ける。
香水、ヘアスプレーなどの匂いも、
蜂を刺激するため使用を控える。
追われても暴れない、走らない。
オオスズメバチは、
ハチ目スズメバチ科
の昆虫です。
スズメバチは、
ハチの中でも大型の種が多く、
性格はおおむね攻撃性が高い昆虫です。
巣が近くにあると、
巣を守るため、
凶暴かつ、
好戦的で、
積極的に刺してくることが多い。
日本だけで
4属67種のスズメバチが
存在しています。
ユーラシア大陸、
北アメリカ大陸、
アフリカ大陸北部に
広く分布しています。
天敵は、
野鳥、
熊、
オオカマキリ、
オニヤンマ、
クモ、
ムシヒキアブ
などがいるが、
捕食、被食双方の記録が存在しています。
スズメバチ科の中でも
オオスズメバチは、
最も大型のハチで、
非常に獰猛で、
攻撃性も高いので
注意が必要です。
巣を見付けたら、
駆除しようとせず、
近づかずに駆除の依頼をしてください。
駆除は専門業者に連絡するのが一番です。
スズメバチについて詳しいことは、
サンガーデンエクステリアにお越しください。
スタッフ一同お待ちしています。
岐阜県東濃エリアのエクステリア・お庭づくり専門店
サンガーデンエクステリア
【店舗共通】
営業時間:朝10時~夜6時
定休日:水曜日(廃止)・年末年始
ホームページアドレス:/
営業エリア:岐阜県多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市・美濃加茂市・加茂郡・可児郡
サンガーデンエクステリア 多治見店
〒507-0022
岐阜県多治見市上山町2-60
TEL:0572-26-7300 FAX:0572-26-7301
フリーダイヤル:0120-927-284
Email:sun-garden-exterior@nifty.com
サンガーデンエクステリア 可児店
〒509-0203
岐阜県可児市下恵土4091-1
TEL:0574-60-2655 FAX:0574-60-2658
フリーダイヤル:0120-656-288
Email:sge-kani@hb.tp1.jp