かねや興業

news

2019.03.31

物置│ディーズシェッド リコ│ディーズガーデン│可児市│多治見市│恵那市│サンガーデンエクステリア

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

「見せたくなる」物置

【ディーズシェッド リコ】

 

メーカー:ディーズガーデン

種類:物置

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

こんにちは!

可児店の田口です!

 

明日はいよいよ

新元号の発表ですね!!

 

次はどんな意味が込められた

元号になるのでしょう…

 

色々調べていたら

これまでの元号で

よく使われた漢字を

ランキングにすると

1位は「永」で29回だそうです!

 

ローマ字でもEだったら

まだ書類などで使われている

元号とも被らないので

アリかもしれないですよね(*^^*)

 

さて、今日はディーズガーデンより

おしゃれでモダンなデザイン収納

ご紹介いたします♪

 

 

上品で温かみのある質感は

FRP(繊維強化プラスチック)

再現されています。

 

FRPは軽くて

鉄のように強く丈夫で

耐久性の高い

とっても有能な素材です(*^^*)

 

 

木目を丁寧に一つずつ手作り

忠実に木の質感を再現しているので

シンプルながらも本物感のある

上質なデザインです。

 

本物の木だと

直射日光雨天の下では

半年くらいで黒ずんでしまったり、

反ったりしてしまいますが

 

FRPなら経年変化が極少で

メンテナンスしなくても

永年美しいデザインを

維持することができるのが

メリットです♪

 

 

無機質になりがちな

スチール(鋼板)部分には

特殊塗装を施してあります。

 

モダンな外構に

コーディネートしやすい

ナチュラル感

シンプルすぎない

温かみのあるデザインに

仕上げています。

 

 

中はこのような感じです↓

 

扉は両開きで、

中身がよくみえて

モノの出し入れも

スムーズに行えます♪

 

物置のサイズは

奥行70cm

通常、人が物置内に

入らずに物を出し入れして

使える最も一般的なサイズです。

 

目安としては

中型車のタイヤが

収納可能なサイズです!

 

 

扉には開きすぎないように

開き止めが標準装備されています。

 

 

また、木調部分の扉には

固定できる止め金具

装備されているので

強風時なども安心です♪

 

 

さらに、カムロック錠

標準装備していますので

大事な収納物への防犯は勿論、

強風時などに扉が開いてしまう事も

ありません。

 

ディーズシェッドリコ

屋根部が背面に向けて

勾配になっているので、

雨水を直接落す

仕様となっています。

 

 

あと、背面には転倒防止金具

標準装備されています。

 

 

細かいところまで

気のきいた作り

良いですよね♪

 

カラーは木彫部分2色

本体2色の組合せで

4パターンから

お選びいただけます。

 

 

モダン住宅に多く使われている

木調色に合わせた色味で

コーディネートがしやすいですね!

 

扉の左右のデザインは、

設置場所使い勝手に合わせて

組立時に選ぶことができます。

 

 

注文する時に

指定しなくても

実際に組み立てるときに

お家や周りの雰囲気

見ながら決められるのは

いいですよね

 

いかがでしょうか?

 

ディーズシェッドリコ

リフォーム中の可児店裏に

設置される予定です✿゚:。・..・

 

また、ディーズガーデン

商品が10月より値上げされるので

気になっている方は

お早めにご検討ください(*^^*)

 

少しでも興味を持っていただけましたら是非

お近くのサンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル