かねや興業

news

2020.01.21

手すり|グリップライン |LIXIL|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市・美濃加茂市・御嵩町・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

 

本日のご紹介商品

 

 

メーカー : LIXIL

商品名 : グリップライン

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~

こんにちは!

多治見店の日比野です

 

今日は、

LIXILさんの

歩行補助手すり

グリップラインについて

ご紹介していこうと思います!

この商品は、

ユニバーサルデザインの視点から

すべての人に

安心して使っていただけるように

考えられた手すりです!

 

実際に

手すりを使っていただいて、

使いやすい形を追求しています!

手すりの持ち手部分(笠木)の

形状は、2タイプあります!

 

しっかりと握れるΦ38タイプ

手のひらで支えるだ円タイプです。

 

Φ38タイプは、

しっかりと握るのに最適な太さである

Φ38を採用しており、

お子様からお年寄りまで、

誰もが握りやすいタイプの笠木です!

 

だ円タイプは、

手のひらにフィットするR形状で、

手のひらや肘で体重を支えて

歩行する方に最適な形です!

 

手すりの下側の溝の部分は、

指を挟んでケガをしないように

溝のふさぎ材がはめ込んであります!

 

端部のカバー材は、

コンパクトなキャップのタイプと、

Rのキャップのタイプがあります!

端部がRタイプになっていると、

ゆったりした服を着ているときに

袖の中に誤って手すりが

入り込んでしまうことを

防ぐことができます!

また、

万が一、手すりにぶつかったときにも、

角が丸くなっているので、安全です!

 

笠木のカラーは、

アルミタイプと樹脂タイプの

2種類あります!

仕様は、

柱仕様と壁付け仕様から

お選びいただけます!

柱仕様は、

トップビーム1段

トップビーム2段

フロントビーム1段

フロントビーム2段の

4タイプです。

2段階の高さで

笠木を取り付けていただくことで、

お子様やお年寄りの方にも

使いやすい手すりになります!

 

コーナー材や、

傾斜地用の継手もございますので、

様々な場所に対応できます!

 

転落防止柵

ご用意しておりますので、

高台施工の住宅の場合などに

オススメです!

転落防止柵の内側には、

手すりを取り付けることが可能なので、

柵としても、手すりとしても

お使いいただけます!

 

歩くときに

足元が暗いと危険ですよね。。

 

そこで、オプションの

LEDライトの出番です!

ライトを手すりに

取り付けていただくと

手すりの下が照らされて、

足元が明るくなり

歩きやすくなります!

 

ケガの心配も減り、

安心して歩けますね!

 

お子様からお年寄りまで

すべての方にやさしい手すり

グリップライン

いかがでしょうか!

 

各店舗に

無料でお持ち帰りいただける

カタログもご用意しております!!

 

少しでも

興味を持って頂けましたら是非

お近くの

サンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル