かねや興業

news

2023.06.13

カーポート│カーポートSC|LIXIL|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・御嵩・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

本日のご紹介商品

 

 

メーカー : LIXIL

商品名 : カーポートSC

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

 

こんにちは!

多治見店です🌻

 

 

今回ご紹介するのは

LIXILの「カーポートSC」

という商品です。

 

カーポートって

種類が多くて何にしようか

迷ってしまいますよね。

こういうものもあるんだ~、と

お茶を飲みながらのんびり見て頂ければなと

思います🌸

 

 

 

まず、カーポートは

車を守ってくれる駐車場の屋根のことです。

 

カーポートを付けるメリットは

たくさんあります。

 

  ・乗り降りや荷物の積み下ろしの時に濡れない

    ・車を風雨から守ってくれるので洗車の回数が減る

         ・冬場の霜取りの時間を短縮でき、雪おろしの手間もなくなる

      ・紫外線ほぼ100%カットで色褪せや日焼けの防止に

    ・2階から物が落ちても屋根が割れにくく車が安全

・熱線吸収ポリカーボネートを使用すると

 熱線カットで車内温度の上昇を抑える

 

これだけのメリットがあるのです!

 

 

では、LIXILのカーポートSCの

決め手は何かというと、

「シンプルイズベスト」

です。

 

カーポートSCは

屋根と柱を基本としたシンプルな構造で

直線基調で凹凸のないフォルムが

シンプルなのに非常にかっこいいんです。

 

カーポートSCが掲げるコンセプトは

”MINIMAL”。

MINIMALは「最小限に」

という意味があります。

まさにシンプルでコンパクト。

 

カーポートSCには

1台用、2台用、3台用と

ございます。

このように

梁を伸ばして

エントランスゲートにすること

も可能です♬

 

色は

シャイングレー

ナチュラルシルバー

ブラック

 

 

の3色です。

このように

ツートンコーディネートする

こともできます◎

こちらは

ぬくもりを感じられる

木調色です🌸 3色あります。

 

普通のカーポートは

先ほどのように

側面に柱が付いているのですが

このような

後方支持型もあります!

ドアの開け閉めでお車を柱にぶつけてしまう心配はなく、

お車をスムーズに出し入れすることが出来るので

とってもラクチンです。

 

そして、ノーマルなカーポートは

このように透明で、

日差しをそのまま取り込んで

しまいます。

 

しかしカーポートSCは

屋根材がすべてアルミで構成されているので、

直接日光を遮ります☼

LIXILがおこなった実験結果は

なんとこんなに違います。

これなら夏場も車内がアッチッチに

なることは無くなります!

 

熱中症の恐れもなく安心です🌻

 

それから、雨どいはどこ?と

思った方もいるかもしれません。

なんと柱と一緒躯体になっております!

見た目がちょっと良くなかった雨樋も

一新してキレイに美しくなっています。

 

なので凹凸が少なく美しいフォルムになっているんです。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか🌸

 

LIXILの「カーポートSC」、

大変オススメです!

 

多治見店でお待ちしております🌻

 

 

サンガーデンエクステリアはインスタグラムをやっています!

@sungardenexterior で検索!

 

実際に工事させて頂いたお客様の施工事例を投稿したり

花や展示品の紹介をしております!

いいね・フォローお待ちしております♡

 

各店舗、店頭にはサンプル展示がございます!

 

無料でお持ち帰りいただけるカタログもご用意しております!!

 

少しでも興味を持って頂けましたら是非

お近くのサンガーデンエクステリアまで足をお運びくださいませ♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル