かねや興業

news

2020.06.06

手摺|三協アルミ|エトランポ|恵那市|可児市|多治見市|サンガーデンエクステリア

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市・美濃加茂市・御嵩町・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

 

本日のご紹介商品

 

 

メーカー : 三協アルミ

商品名 : 手摺

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

こんにちは!

恵那店の伊藤です。

 

皆様のお家には

手摺はございますか?

 

無いお家の方が多いかと思います。

高齢化社会が進んでいる中、

高齢者の方にはあったら嬉しい物と

言えば手摺ですよね!!

 

階段の上り下りで

足の悪い方には手摺がある事によって

安心して階段を上り下りする事が出来ますね!

 

高齢者の方だけでなく

近くにいる私達も安心なんです。

 

今回は三協アルミの

エトランポをご紹介致します。

 

一番大事となってくる

笠木は触り心地の良い物をしたいです。

なので、笠木部分は

『エラストマー樹脂』という物を

使用しております。

ただのアルミだと

夏は日光が直接当たり熱を持ち

冬は気温が下がり、冷たくて

触る事が出来ません。

それでは意味がないので

365日、いつでも使って頂けるように

なっております。

 

笠木が一段と

笠木の二段と出来ます。

笠木二段の場合、柱に対して2段目の手摺を

任意の高さに取り付ける事が出来ます。

小さいお子さんや車いすを利用される方に

合わせて60~65㎝の高さ

設置するのが標準的です。

 

 

ちなみに傾斜につけたい場合

最大傾斜角度が40度まで対応可能です。

また、オプションで

支柱の部分にカバーを付ける事を

おすすめします。

ズレが気になる方や

見た目が気になる方には

特におすすめです。

 

施工方法としては

コンクリートの上に施工する事

出来ますし、直接地面に

埋め込む事も出来ます。

しかし、よく『アンカーで止める事は出来る?』

と聞かれますが

私達サンガーデンは安全面を

一番に考えていますので

直接埋め込んでいく方法で施工しています。

一生使うものなので

私達は良い工事を心がけております!

 

ちなみに見た目にこだわる方には

鋳物埋め込み支柱というデザインも

ございます。

しかし、フロント笠木納まり

施工する事が出来ません。

また、縦格子パネルや鋳物パネルの

取り付ける事も出来ません。

 

手摺だけでも

色んなオプションがありますし

施工の仕方も色々ありますので

もし、これからの事を考えて

付けられたいと思っている方

サンガーデンのスタッフにご相談ください。

 

 

各店舗、店頭には

サンプル展示がございます!

 

無料でお持ち帰りいただける

カタログもご用意しております!!

 

少しでも

興味を持って頂けましたら是非

お近くの

サンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

 

インスタグラムも更新しております。

施工例:@sungardenkouji

サンガーデンの日常:@sungardenexterior

で検索してください♪

 

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル