かねや興業

news

2020.03.20

まずはご相談から|キッズスペース付き|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市・美濃加茂市・御嵩町・・・

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

~・~・~・~・~・~・~・~・~

こんにちは!

可児店 藤井です!

 

「流鏑馬」をご存じでしょうか?

´やぶさめ´と読みます。

疾走する馬上から的に鏑矢(かぶらや)を

射る武術のことです。

古来より武家社会が終わるまで

武士の嗜みとして盛んに

行われてきました。

可児市に引っ越してきて4年

なんと近くで行われているとこが

あると聞いて、毎年見に行ってます!

 

今年もその流鏑馬が見れる日が

近づいてきましたよ~!

 

可児市 白髭神社

(可児市土田)

4月第一日曜日

ということは、2020年4月5日(日)ですね!

楽しみです!

※今年度は感染型コロナの影響で

 中止になるとか検討されてます。

HPなどでご確認願います。

(2020年3月14日情報)

 

可児市の流鏑馬は約450年の歴史があり、

市の無形民俗文化財にも指定されています。

 

2018年には、初の女性騎士が誕生しました。

翌年も女性騎士がいましたので、

今年も女性騎士が見られるかもしれません。

 

岐阜県では土岐市でも10月に

行われる流鏑馬例祭があるそうです。

見逃した方はそちらもチェックです!

 

 

 

さて、先に書いたとおり

私は引っ越してきて間もないです。

その時の我が家の庭は

草ぼうぼう・・・・

近所の奥様方に、

「同じ団地なのに、〇〇さん宅の庭は

キレイに生い茂ってるね~」

と。

 

草のタネが飛んで申し訳ありません~><

とか

 

買った当時からコレで~><

とか笑ってましたが。。

冷や汗ものです(笑)

 

金額を出して!出して!と

プランナーさんに無理言い

渋る旦那のおケツを叩き

キレイにしてもらいました!

 

お店とかで値段がついてるものなら

予算や計画が立てれます。

でも、工事代は見積りしてもらわないと

わかりません。

 

いずれやる・・・という意思があるのなら

先ずは見積りをとってみませんか?

 

予算と計画、そして財布を握っている相手に

話やすくなります(笑)

 

 

各店舗、店頭には

サンプル展示がございます!

 

 

無料でお持ち帰りいただける

カタログもご用意しております!!

 

 

少しでも

興味を持って頂けましたら是非

お近くの

サンガーデンエクステリアまで

足をお運びくださいませ♪

 

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル