かねや興業

news

2017.05.13

ポスト|クレポス|丸三タカギ|多治見|可児|恵那|サンガーデンエクステリア

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市・美濃加茂市・御嵩町・・・

 

エクステリア・外構工事の専門店

『家族で団らん笑顔があふれるお庭づくり』

 

メール便対応ポスト

【クレポス】

 

クレポス

 

メーカー:丸三カギ

 

種類:デザインポスト

本体材質:スチール焼付塗装

サイズ:W40×H42×D15cm

重量:約5kg

投函口サイズ:W37.4×H3.8cm

投函方法:前開き(上入れ前出し)

 

仕様:

壁付けポスト ダイヤル錠搭載 覗き窓

 

本体カラー:

オレンジ ブラウン ホワイト

クレポスカラー

 

専用スタンドカラー:

シルバー ブラック プラチナ

スタンドカラー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

新学期が始まり

真新しいランドセルを背負った

小学生を多く見かけます。

 

今日はそんなランドセルを

思わせるようなポストをご紹介します。

 

かわいく丸いフォルムのポストです。

 

メール便最大サイズが投函できる

大容量ポスト。

 

そもそもメール便ってなんですか?

という質問にお応えします。

 

メール便とは書籍、雑誌、商品カタログ

パンフレット、DVDなどの比較的軽量

小型の荷物を受領印無しで

受取ることができる郵便物です。

 

ちなみにメール便の最大サイズは

W34×H26×D3.5cmです。

 

クレポスなら余裕で入りますね。

 

普段から大き目の郵便物が多い方には

おすすめです。

 

クレポス2

 

ポストのフタを開けて投函します。

 

投函部のフタは静かに閉まるように

ダンパーが付いており

手を挟むようなことがないように

配慮されています。

 

クレポス3

 

取り出す際はつまみを手前に開きます。

 

大きく開くので郵便物が見やすく

取り出しやすくなっております。

 

つまみの部分がダイヤル錠となっており

防犯対策もされています。

 

個人情報に関わる大切な郵便物

紛失の心配がなくなりますね。

 

ポストは壁に取り付けることも

専用スタンドを用いて

独立型にもできます。

 

玄関の雰囲気やエクステリアに合わせて

お好みの場所に設置していだだけます。

 

いかがでしょうか?

 

不明点やご質問等ありましたら

お気軽にお近くの店舗まで

お問い合わせくださいませ!

 

岐阜県東濃エリア

新築・外構・エクステリア

お庭づくりの専門店

サンガーデンエクステリア

 

【店舗共通】 営業時間:朝10時~夜6時

定休日:毎週水曜日・年末年始

ホームページアドレス:/

営業エリア:岐阜県多治見市・土岐市

瑞浪市・恵那市・中津川市・可児市

美濃加茂市・加茂郡・可児郡

 

『サンガーデンエクステリア 多治見店』

〒507-0022

岐阜県多治見市上山町2-60

TEL:0572-26-7300

FAX:0572-26-7301

フリーダイヤル:0120-927-284

Email:sun-garden-exterior@nifty.com

img-tajimitajimi-sun

 

『サンガーデンエクステリア 可児店』

〒509-0203

岐阜県可児市下恵土4091-1

TEL:0574-60-2655

FAX:0574-60-2658

フリーダイヤル:0120-656-288

Email:sge-kani@hb.tp1.jp

kanikani-sungarden

 

『サンガーデンエクステリア 恵那店』

〒509-7201

岐阜県恵那市大井町2194-162

TEL:0573-20-1199

FAX:0573-20-1198

フリーダイヤル:0120-636-288

Email:sge-ena@wing.ocn.ne.jp

img-enaena-sun

最新の記事 new post

カテゴリ category

過去の記事 archive

ニュース検索 search

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル