かねや興業

works

2022.07.01

多治見市│お庭の芝手入れを再チャレンジ!|芝張り工事

after

before

【ご相談内容】

芝が苔だらけになってしまったからやり直したい!というご相談から・・・。

【施工内容】

・生垣撤去

・樹木撤去

・芝張り

◆POINT◆

今回は、お庭に苔が多く出来てしまい芝の成長が止まってしまいどうすることも出来ない。というお悩みから新しくさせて頂くご提案をさせて頂きました。先週の施工例にも芝張りをご案内しましたが同じように水が溜まってしまうのはいけないので、お家側から境界のブロック側に傾斜を作りました。生垣や樹木がありその部分は日陰になって成長を妨げたり、湿度が高くなって苔の発生にも繋がるので撤去してすっきりしたお庭に敷かせて頂きました。同じお庭なのに凄く広くなったと感じるくらいすっきりして明るいお庭になりました!初めの1年は水やりがとても大切になってくるので朝と夕方にあげるのと芝刈りを週1くらいで繰り返して成長を促すことが大切です。人工芝が多くなってはおりますが、天然芝の良さもたくさんありおススメの施工です。気になる方はいつでもご相談下さい。今回はご依頼頂きありがとうございます。メンテナンス等もサンガーデンエクステリアにお任せ下さい!

トップページへ戻る

自分好みの
プランをさがす

施工内容

スタイル

最新の施工事例 new works

施工内容 works

スタイル style

エリア Area

ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!

    お名前必須
    ※フルネームでご記入くださいませ。
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事現場の住所必須
    お問い合わせ先必須 ※店舗のご指定がない場合は、その他をお選びください。
    お問い合わせ内容について※その他質問・お問合せ事項の詳細は下記の「お問い合わせ内容」の箇所にご記入下さい。
    打合せ希望
    打合せ場所
    お問い合わせ内容必須
    添付ファイル