2025.03.22
川辺町|台風などの強風に備えて|屋根張り替え工事
after



before
【ご相談内容】
風が強い日に屋根がバタバタしていて横の波板が壊れている、というご相談から・・・。
【施工内容】
・熱線遮断ポリカ屋根張り替え
・ポリカ波板張り替え
・既存屋根、波板撤去
◆POINT◆
今回はパネル部分の張替えのご依頼をいただきました。風が強い日に屋根がバタバタと音がなっていて、ヒビが入っているとのことでしたので熱線遮断ポリカ―ボネートの屋根材に取替させていただきました。この屋根パネルはガラスに比べ約250倍の耐衝撃強度があり、落下物や強風から車を守ってくれます。紫外線はほぼ100%カットしてくれます。熱線(赤外線)は、熱線遮断ポリカ屋根(かすみ調)にした場合、約70%カットしてくれるので社内温度の上昇を抑えてくれます。日の当たる場所に駐車場がある方は、熱線遮断の屋根材を使用することをお勧めいたします。横の波板を取り換えたことで、風でバタつく音が小さくなったのではないかと思います。ご依頼頂きありがとうございました。