かねや興業

column

2023.01.10

外構工事ポストの費用相場はいくら?施工事例と業者の選び方を紹介

日常的に使う表札やポストは、住宅全体のイメージを決めるものであり外構の重要なポイントの一つです。最近の住宅スタイルは多様化しているため、おしゃれなタイプの商品が増えてきています。種類が豊富なポストや表札の選び方や、費用相場を知りたいという方は多いのではないでしょうか。
この記事では、ポストや表札の種類と施工事例、ポストや表札の設置工事の費用相場について解説します。

 

■ポストと表札の種類と施工事例

ポストと表札の種類、最適な場所について解説します。また、実際のポストと表札設置の施工事例もご紹介します。

ポストと表札の種類

ポストと表札の種類は以下の5つです。

  • 埋め込み型
  • 据え置き型
  • 壁掛け型
  • ポール型
  • 宅配ボックス一体型

それぞれ詳しく特徴を解説します。

埋め込み型

埋め込み型ポストの特徴は、ボックス部分にゆとりがあり、さまざまな郵便物に対応可能です。 外側からは投入口部分のみが出ている状態の商品もあるので、外観がスッキリします。家の外壁に埋め込みたい場合は、ハウスメーカーさんや工務店さんに相談が必要になるので事前に聞いて判断しましょう。また壁面に穴を開けるため、設置には工事が必要でDIYは難しくなります。埋め込み型ポストを設置したい方は、外構工事業者に依頼しましょう。材質はシンプルなステンレス製や、木目調などデザイン性の高いものなど種類が豊富です。

据え置き型

据え置き型ポストの特徴は、玄関先に置くだけの設置が簡単なことです。 地面に直接置くため設置が安易というメリットがあります。また、一方でデメリットは、ポスト本体が大きいため、設置場所に広いスペースが必要なことです。また強風で転倒する恐れがあるため、重りや固定器具を使用する必要があります。材質はアルミ製や鉄製、ステンレス製や樹脂製などがあり、外で使用しても長持ちする素材になっています。ですが、軒下設置推奨商品なので雨が当たる場所への設置は考慮が必要です。

壁掛け型

壁掛け型ポストの特徴は、玄関の横や門の壁に取り付け可能なことです。上から投函して前か横から取り出すタイプが一般的です。 独立タイプのポストより、スペースを取らないことがメリットになります。また、ほかのタイプのポストと比べて、種類が豊富なことも大きな特徴です。

宅配ボックス一体型

宅配ボックス一体型ポストの特徴は、郵便ポストと宅配ボックスが一体化しているタイプです。通常の郵便物に加えて、大きな段ボール等の荷物を受け取ることができるので便利です。

ポストと表札設置に最適な場所

ポストの設置場所は外構の設計において、重要なポイントです。玄関に近ければ受け取りが楽になりますし、遠ければ敷地の中や玄関先まで投函者を侵入させません。ポストの設置場所は生活リズムに大きな影響を与えます。最適なポストの設置場所は、自宅の図面や生活動線に合わせて設計しましょう。

設計するときに考えるべきポイントは以下の3つです。

  • 道路と玄関が近い場合
  • 道路と玄関が遠い場合
  • 玄関と道路の向きが直角になっている、アプローチの幅が狭い、高低差がある場合

上記のようにポストには、最適な設置場所があります。しかし、外構プランなどに知識がある方でない限り、自分で設計するのは難しいです。
ポストの設置場所で失敗しないために、プロの業者さんに一度相談や見積依頼をしてみましょう。ポスト設置見積もりは、外構工事業者さんであれば無料で現場調査をおこなっています。最適な設置場所を見つけるためのアドバイスをもらえるでしょう。

ポストと表札設置の施工事例

実際のポスト・表札の施工事例は下記のページで確認できます。

> おしゃれなポスト・表札の施工事例(写真付き)

ポスト・表札の施工事例を写真付きで公開中です。ぜひ参考にしてみてください。

 

■ポストと表札設置の工事費用相場

ポストと表札設置の工事費用の相場について解説します。また、設置の際に注意すべき防犯対策もご紹介します。

ポストと表札設置の工事費用の相場

ポストの種類

費用相場(本体価格)

工事費用相場

埋め込み型

約30,000円〜50,000円

約30,000円〜50,000円

据え置き型

約60,000円〜80,000円

約10,000円〜20,000円

壁掛け型

約60,000円〜80,000円

約10,000円〜30,000円

ポール型

約60,000円〜150,000円

約30,000円〜60,000円

宅配ボックス一体型

約100,000円~350,000円

約120,000円〜150,000円

 

ポスト工事は、新築で新たに設置するのか、リフォームで今あるものを撤去し付け直すまたは、移動するかによっても変わってきます。また、工事業者によって費用は変わります。

埋め込み型やポール型は、本体価格とは別に基礎工事から門柱の設置費用がかかります。そのため独立した設置が必要なポール型は、基礎工事などを含めて最低費用が高いです。

宅配ボックス一体型は、重量が重くなるため基礎工事が重要となります。また、機能性も高いものが多く電気工事を必要とするものもあります。

据え置き型や壁掛け型は、取り付けるだけの単純な工事なので設置費用は比較的に安いです。

 

費用相場(本体価格)

工事費用相場

表札

約5,000円〜60,000円

(約20,000円)

 

 

表札の設置費用は、表札のデザインや取付方法によって変わります。最近はライティングが一体型のものがあるのでその場合は電気工事も必要となります。一文字一文字がバラバラなものは取付の手間がかかることもあり取付費用は加算されることが一般的です。
表札に高級感を出したいという方は「ロートアイアン表札」や「ガラス表札」などのデザイナーズ表札があります。デザイナーズ表札は、人気が高いですが意匠に手間のかかっているため、40,000円〜50,000が相場です。
また表札の設置費用がかかる場合は、1枚につき20,000円程度が相場です。表札を凸凹の面に接着する場合は、平らな面に接着するよりも費用が高くなります。

ポストと表札設置の際に注意すべき防犯対策

ポスト設置の際は、セキュリティ対策が重要です。なぜなら、ポストの中の郵便物には個人情報がたくさん詰まっているからです。投函口から郵便物が盗まれないように鍵のかかるタイプを選びましょう。自分たちの生活スタイルやセキュリティ対策に対して見合う商品を選び設置位置も気にすることが大切になります。
また、インターホンの子機(来客が押す方)を外構で設置する場合は玄関から遠くに設定することで敷地への侵入を遠ざけられるため防犯対策になります。最新のインターホンは、スマホへ映像を転送することができます。玄関子機のカメラで外の映像を確認することができるため、玄関先に誰がいるのかをリアルタイムで把握できるのです。また、インターホンには動画や静止画として保存するという機能がついています。映像や画像の保存機能により、留守中や睡眠中などに訪問者を把握することができるため、不審者対策や訪問販売対策としても使用することができます。

 

■信頼できる外構工事業者の選び方

信頼できる外構工事業者の選び方は、以下の3つです。

  • 見積書の細かい内訳を提示してくれる
  • 相場より安すぎる業者に注意する
  • 豊富な施工事例から希望のデザインを選択できる

それぞれ詳しく内容を解説します。

見積書の細かい内訳を提示してくれる

見積書にポスト本体費、工事費等、ひとつひとつの工事に対して、どの部分の費用なのかが明確で分かりやすく提示してくれる業者を選びましょう。見積もり明細の項目を細かく記載してくれているということは、不当な請求をしたり誤魔化しをするリスクが下がります。

一方で、明細化できる項目なのに一式のように明細が細かく書かれていない見積書の場合は注意が必要です。トータル金額だけでなく、どんな部品を使用するのか、工事範囲はどのくらい行うのかなど、各項目の細かい内訳を確認してみましょう。

相場より安すぎる業者に注意する

ホームページで最安値などの業者に、安さだけで飛びつかないよう注意しましょう。外構工事は安いものではありません。外構の施工には、工事を行う際の知識や技術、業者の提案力、アフターサービスなど、単純に金額だけで比較できないのです。
担当者との打ち合わせがスムーズであることや、施工実績がある会社を選びましょう。その後の工事の段取りや仕上がりにもつながっていきます。

豊富な施工事例から希望のデザインを選択できる

ホームページから過去の施工事例を確認できる業者を選びましょう。ポストや表札の種類は豊富なので、求める外構イメージにマッチしたデザインを施工事例から探します。そのため、施工実績が豊富な業者がおすすめです。
より多くの施工事例やデザイン案などを参考にして、希望のデザインに仕上げてくれる業者を選びましょう。

 

■まとめ

今回はポストや表札の種類や施工の費用相場、施工事例などについてご紹介しました。設置費用は本体価格で大きく変わります。また、ポストや表札それぞれに、最適な設置場所があり、外観に合わせた素材や色を選択すること、セキュリティ面にも考慮することが大切です。

業者によっては、施工費用や本体の費用に違いがあるので、細かい内訳を提示してくれる業者に見積もりを依頼しましょう。さらに外構工事は、駐車場工事や庭などの複数の工事を一緒に依頼することで割引率が高くなることがありますので、合わせて検討してみてはいかがでしょうか。

本記事をご覧になった方で施工エリアの方は、ぜひサンガーデンエクステリアにお気軽にご相談ください。無料での相談が可能です。理想のライフスタイルに合わせた、お庭のデザインを実現します。

> お庭のプロに無料相談する

 

 

 

  • 多治見店

    多治見店

    〒507-0022
    岐阜県多治見市上山町2丁目60番地

    0120-927-284

    TEL
    0120-927-284 0572-26-7300
    FAX
    0572-26-7301
    営業時間
    午前10時~午後6時
    定休日
    毎週水曜日
    お盆・年末年始休業
  • 可児店

    可児店

    〒509-0203
    岐阜県可児市下恵土4091-1

    0120-656-288

    TEL
    0120-656-288 0574-60-2655
    FAX
    0574-60-2658
    営業時間
    午前10時~午後6時
    定休日
    毎週水曜日
    お盆・年末年始休業
  • 恵那店

    恵那店

    〒509-7201
    岐阜県恵那市大井町2194-162

    0120-636-288

    TEL
    0120-636-288 0573-20-1199
    FAX
    0573-20-1198
    営業時間
    午前10時~午後6時
    定休日
    毎週水曜日
    お盆・年末年始休業
ページの上部へ戻る

お問い合わせ

些細なことでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
サンガーデンエクステリアが心をこめて、親切丁寧に対応させていただきます!